女子力2016-04-30
読書や釣り、ハイキングなど、比較的お金がかからない趣味があって、そんな自分に合ったリフレッシュ方法があればそれに越したことはないのですが、なかなかリフレッシュ方法が無い...なんて方も多いと思います。ショッピングや飲み会、旅行などをすることで気分もリフレッシュできることかと思いますが、毎日気軽にできるものでは無いですよね。今回は、誰でも簡単!時間があるときにぴったりのちょっとしたリフレッシュ法についてご紹介します!
★好きな音楽を聴く
人間は緊張してしまうと呼吸のスピードも上がり、カラダもガチガチに固まってしまいます。
そんな状態を和らげるために音楽は最適です!音楽を聴けば楽しい気持ちにも、懐かしい気持ちにもなれますし、心も晴れてくるため前向きになれるでしょう!少し時間があるなら、音楽を聴きながら散歩してみるとさらにリフレッシュできると思います!
★紅茶やコーヒーでブレイクタイムを作る
やる気が起きない時やボーッとしてしまう時には、紅茶やコーヒーでブレイクタイムを設けてみましょう!
時間がある時にはカフェに行ってみるのもいいでしょう。紅茶の爽やかな香りはアロマオイルなどにも使われるほどで、心とカラダをリラックスさせてくれますし、コーヒーのカフェインには眠気防止効果があります。さらにコーヒーの香りは脳とカラダの緊張をほぐす効果があるので、心身ともにリラックスしたい時には、紅茶やコーヒーでホッと一息ついてみましょう!
★ストレッチをする
同じ姿勢がずっと続いてしまうと、血行が悪くなり、肩こりや頭痛を引き起こしてしまう原因になってしまいます。
そんなときにはストレッチ!背筋を伸ばしてみたり、肩甲骨をほぐすようにストレッチしてみましょう!肩甲骨をしかりとほぐしてあげることによって血行が良くなるので気持ちを切り替えてくれると思いますよ。
★人と会話をする
リフレッシュには人と会話するのも大切です!
どんなに簡単な会話でもいいので、誰かと仕事の笑い話や愚痴などを話してみるだけで心も楽になると思いますし、ストレスの発散になると思います。長時間一人でいることに飽きてしまった場合には、誰でもいいので話し相手を見つけて話してみましょう!
★散歩をする
太陽の光を浴びて散歩してみるのは気分転換にはぴったりです!
日によってコースを変えて歩いてみるのも良いし、音楽を聴きながら歩くのも最高ですよね!
そして何よりお金もかからず健康的なので、お仕事に行き詰まってしまった時や、気分がモヤモヤしているときなどはぜひ気分転換に散歩へ出かけてみましょう!習慣化することでダイエット効果も得られるのでオススメです!