於東京とうきょうにおいて 日本国内閣総理大臣佐藤栄作」 2人目の長期政権の樹立者・佐藤栄作氏の最大の功労は、アメリカとの関係を「対米追随」から「対米交渉」に変えたことである。 1901年(明治34)~1975年(昭和50), 生没年  1901年(明治34)3月27日~75年(昭和50)6月3日 4月6日から始まる1週間を見てみましょう。, 戦後日本人の現代史認識を写真で問い続けてきた、写真家・江成常夫さん。新刊『被爆 ヒロシマ・ナガサキ いのちの証』は、広島平和記念資料館と長崎原爆資料館の協力のもと、10年にわたり被爆者の遺品と、現在も残る遺構を収めた一冊。熱線と爆風を浴びて原形をとどめない遺品の数々を写真に収める中、原爆の恐ろしさを後世の人々に正しく伝えたいという著者の強い想いが伝わってくる。, 人気SM作家・美咲凌介による、書き下ろし掌編小説・第3回目のタイトルは、「麻子さんの話」。麻子さんとはどんな女性なのか? 麻子さん自身が抱く、「あの人」への不思議な感情とは……? ミステリアスな雰囲気に包まれた一篇です。, NY在住のジャーナリスト・佐藤則男が紹介する、アメリカのベストセラー事情と、注目の一作をピックアップするコラムの34回目。今回は、ロマンス・サスペンス小説作家として日本でも人気の高い、サンドラ・ブラウンの小説を解説します!, 芥川賞作家・三田誠広が、小説の書き方をわかりやすく実践講義! 連載第88回目は、玄侑宗久『中陰の花』について。生と死を独特の視点から描いた作品を解説します。, 生田先生は「バカになること」の重要性を訴える。 物事を鵜呑みにせず、常に疑う気持ちを持ち続けることだ。 たとえば、3選後の閣僚人事で、前官房長官の木村俊夫きむらとしおを副長官に降格させ、沖縄問題に専念させている。一方、他の派閥に属する者でも、前尾繁三郎まえおしげさぶろう派の宮沢喜一みやざわきいちに対するように、惚ほれこんだ相手を厚遇こうぐうすることもあり、そのあたりが佐藤の人間臭にんげんくささにもつながっていた。, 「待まちの政治家」といわれたように、佐藤の政治姿勢は慎重のうえにも慎重をきわめた。政策を実現するため、急がず、焦あせらず、一歩ずつ進む。最後まで本音ほんねを明かさないのも、途中で失敗することを防ぐためだ。そんな佐藤も、場合によっては慎重さをかなぐり捨てることがあった。慎重派だけに、まれに見せる大胆だいたんさが生きた。, 沖縄返還で、外務省は「核かく抜き本土並なみ」を決断した佐藤に非協力的だった。そこで佐藤は、自前のブレーン(諮問しもん機関)を使って情報の収集に努めている。相手(米国側)が何を欲しているか、いつ頃がよいか、といったことを、学者らをアメリカに派遣して徹底的に調べあげた。それらの情報は外務省よりも早く、的確てきかくだったという。, アンソロジスト・文芸評論家の東雅夫が、幻想文学について解説。その漠然としたジャンルを理解するにはまず何に着目すれば良いのか?, モノが魂を持って動き出す!怒り狂う怪物、奇跡を起こす妖精。時を超え、姿を変えて現れる不思議の数かずを描く小説群「夢幻∞シリーズ」。そのうち江戸時代を舞台とした怪奇小説が「百夜・百鬼夜行帖」。 ……そう、毎日が何かの記念日です。さて、今日は何の日でしょうか。, 作家であり、詩人であり、道化師、ミュージシャンであり、ラジオDJであり、俳優でもある。多彩な顔をもちながら、人間の本質をつくような「言葉」を「肉声」として表現し続けるドリアン助川氏のパワーの源に迫ります。, 2020年度から、センター試験に替えてはじまる大学入学共通テスト。そこでは英語の試験を8種類の民間業者の試験で代用しようという動きがある。業者ありきで推し進められる入試の民営化に反旗を翻している東京大学教授阿部公彦さんに、いま英語教育の現場で何が起こっているのか、お話を伺いました。, 燃えるお仕事スピリットが詰まった好評新連載、第3回。主人公の七菜(なな)は、毎日仕事に全力投球! 緊張が走る現場の雰囲気も意に介さず、スナック菓子をむさぼる後輩に、七菜の怒りが爆発! 叱り飛ばそうとしたそのとき、レシーバーから頼子の声が……! ストレスにも負けず、切り替えて仕事を全うしようとする七菜の姿に、仕事へのやる気をもらえること間違いなしです。, NY在住のジャーナリスト・佐藤則男が紹介する、アメリカのベストセラー事情と、注目の一作をピックアップするコラムの21回目。全体的にロングセラーの多いランキングとなっている今回。日本でも人気の高い、ハードボイルド派のスリラー作家、マイクル・コナリーの作品に注目します。, 芥川賞作家・三田誠広が、小説の書き方をわかりやすく実践講義! 連載第75回目は、吉田知子『無明長夜』について。混沌とした世界における病める魂を描いた作品を解説します。, あの名作が世に出た日。 憧れのヒロインの誕生日。 憧れのヒロインの誕生日。 ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけます。, 平成29å¹´11月1日~令和2å¹´9月16日, 平成26å¹´12月24日~平成29å¹´11月1日, 平成24å¹´12月26日~平成26å¹´12月24日, 平成23å¹´9月2日~平成24å¹´12月26日, 平成22å¹´6月8日~平成23å¹´9月2日, 平成21å¹´9月16日~平成22å¹´6月8日, 平成20å¹´9月24日~平成21å¹´9月16日, 平成19å¹´9月26日~平成20å¹´9月24日, 平成18å¹´9月26日~平成19å¹´9月26日, 平成17å¹´9月21日~平成18å¹´9月26日, 平成15å¹´11月19日~平成17å¹´9月21日, 平成13å¹´4月26日~平成15å¹´11月19日, 平成12å¹´7月4日~平成13å¹´4月26日, 平成12å¹´4月5日~平成12å¹´7月4日, 平成10å¹´7月30日~平成12å¹´4月5日, 平成8å¹´11月7日~平成10å¹´7月30日, 平成8å¹´1月11日~平成8å¹´11月7日, 平成6å¹´6月30日~平成8å¹´1月11日, 平成6å¹´4月28日~平成6å¹´6月30日, 平成2å¹´2月28日~平成3å¹´11月5日, 平成元年8月10日~平成2å¹´2月28日, 平成元年6月3日~平成元年8月10日, 昭和62å¹´11月6日~平成元年6月3日, 昭和61å¹´7月22日~昭和62å¹´11月6日, 昭和58å¹´12月27日~昭和61å¹´7月22日, 昭和57å¹´11月27日~昭和58å¹´12月27日, 昭和55å¹´7月17日~昭和57å¹´11月27日, 昭和54å¹´11月9日~昭和55å¹´6月12日, 昭和53å¹´12月7日~昭和54å¹´11月9日, 昭和51å¹´12月24日~昭和53å¹´12月7日, 昭和49å¹´12月9日~昭和51å¹´12月24日, 昭和47å¹´12月22日~昭和49å¹´12月9日, 昭和47å¹´7月7日~昭和47å¹´12月22日, 昭和45å¹´1月14日~昭和47å¹´7月7日, 昭和42å¹´2月17日~昭和45å¹´1月14日, 昭和39å¹´11月9日~昭和42å¹´2月17日, 昭和38å¹´12月9日~昭和39å¹´11月9日, 昭和35å¹´12月8日~昭和38å¹´12月9日, 昭和35å¹´7月19日~昭和35å¹´12月8日, 昭和33å¹´6月12日~昭和35å¹´7月19日, 昭和32å¹´2月25日~昭和33å¹´6月12日, 昭和31å¹´12月23日~昭和32å¹´2月25日, 昭和30å¹´11月22日~昭和31å¹´12月23日, 昭和30å¹´3月19日~昭和30å¹´11月22日, 昭和29å¹´12月10日~昭和30å¹´3月19日, 昭和28å¹´5月21日~昭和29å¹´12月10日, 昭和27å¹´10月30日~昭和28å¹´5月21日, 昭和24å¹´2月16日~昭和27å¹´10月30日, 昭和23å¹´10月15日~昭和24å¹´2月16日, 昭和23å¹´3月10日~昭和23å¹´10月15日, 昭和22å¹´5月24日~昭和23å¹´3月10日, 昭和21å¹´5月22日~昭和22å¹´5月24日, 昭和20å¹´10月9日~昭和21å¹´5月22日, 昭和20å¹´8月17日~昭和20å¹´10月9日, 昭和20å¹´4月7日~昭和20å¹´8月17日, 昭和19å¹´7月22日~昭和20å¹´4月7日, 昭和16å¹´10月18日~昭和19å¹´7月22日, 昭和16å¹´7月18日~昭和16å¹´10月18日, 昭和15å¹´7月22日~昭和16å¹´7月18日, 昭和15å¹´1月16日~昭和15å¹´7月22日, 昭和14å¹´8月30日~昭和15å¹´1月16日, 昭和14å¹´1月5日~昭和14å¹´8月30日, 昭和12å¹´6月4日~昭和14å¹´1月5日, 昭和12å¹´2月2日~昭和12å¹´6月4日, 昭和11å¹´3月9日~昭和12å¹´2月2日, 昭和6å¹´12月13日~昭和7å¹´5月16日, 昭和6å¹´4月14日~昭和6å¹´12月13日, 大正15å¹´1月30日~昭和2å¹´4月20日, 大正13å¹´6月11日~大正15å¹´1月28日, 大正13å¹´1月7日~大正13å¹´6月11日, 大正12å¹´9月2日~大正13å¹´1月7日, 大正11å¹´6月12日~大正12å¹´8月24日, 大正10å¹´11月13日~大正11å¹´6月2日, 大正7å¹´9月29日~大正10å¹´11月4日, 大正5å¹´10月9日~大正7å¹´9月29日, 大正3å¹´4月16日~大正5å¹´10月9日, 大正2å¹´2月20日~大正3å¹´4月16日, 大正元年12月21日~大正2å¹´2月20日, 明治44å¹´8月30日~大正元年12月21日, 明治41å¹´7月14日~明治44å¹´8月30日, 明治39å¹´1月7日~明治41å¹´7月14日, 明治34å¹´6月2日~明治39å¹´1月7日, 明治33å¹´10月19日~明治34å¹´5月10日, 明治31å¹´11月8日~明治33å¹´10月19日, 明治31å¹´6月30日~明治31å¹´11月8日, 明治31å¹´1月12日~明治31å¹´6月30日, 明治29å¹´9月18日~明治31å¹´1月12日, 明治25å¹´8月8日~明治29月8月31日, 明治24å¹´5月6日~明治25å¹´8月8日, 明治22å¹´12月24日~明治24å¹´5月6日, 明治21å¹´4月30日~明治22å¹´10月25日, 明治18å¹´12月22日~明治21å¹´4月30日, 歩こうアメリカ、語ろうニッポン, 天皇の退位等に関する皇室典範特例法, 首相官邸 災害・危機管理情報Twitter, 首相官邸(被災者応援情報)Twitter, ようこそ!首相官邸へ(特別見学実施中). 当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。 Data 佐藤栄作. 所属政党 自由民主党 ―1968年(昭和43)1月、通常国会の施政方針しせいほうしん演説, 日本のためによかった。大変うれしい。 佐藤栄作は内閣総理大臣として7年8ヶ月にも及ぶ長期政権を率いた人物です。なぜこんなにも長く首相を続けることができたのでしょうか。佐藤栄作の逸話も交えて解説していきます。 佐藤 栄作(佐藤 榮作、さとう えいさく、1901年〈明治34年〉3月27日 - 1975年〈昭和50年〉6月3日)は、日本の鉄道官僚、政治家。 生きるべきかは、今日全すべての 世の中を変えてゆく力を持つ。, 防衛庁に入庁し、情報・調査専門職を務めた経験を持つ、作家の五條瑛。新刊『パーフェクト・クオーツ 北の水晶』は、すべてのタイトルに鉱物の名称を使っている“鉱物シリーズ”の諜報小説。なぜ、小説に鉱物の名称をつけるのか。そこにはアジアでも有数の鉱物資源をもつ北朝鮮が関係しているそうで……。, 大好評の連載「総理の秘密」の5回目は、「首相と大統領の違い」について解説する「後編」。行政のトップが各国によって異なることは、前回までのコラムで触れた通りだが、では、大統領と首相、果たしてどちらのほうが実力者なのか? 国の憲法によってその運用は異なるが、ロシアを例にとって見てみると……? 知っておくとニュースがより面白くなる、必読のコラム。, 芥川賞作家・三田誠広が、小説の書き方をわかりやすく実践講義!連載第7回目は、黒田夏子『abさんご』について。難解ながらも、日本語の限界に挑戦し、芥川賞を受賞した同作について考察します。, 新連載がスタート!SM小説家の美咲凌介が、名だたる名著を独自の視点でねじれ読み!第1回目は『赤毛のアン』。今まで知らなかった、新しい世界が覗けます!, 芥川賞作家・三田誠広が、小説の書き方をわかりやすく実践講義! 連載第86回目は、川上未映子『乳と卵』について。豊胸手術を望む母と思春期の娘の葛藤を描いた作品を解説します。, 芥川賞作家・三田誠広が、小説の書き方をわかりやすく実践講義!連載第8回目は、浅田次郎『鉄道員(ぽっぽや)』について。短篇の達人・浅田次郎に学ぶ、展開術と幻想を出すタイミングについて考察します。, Facebookページへいいね、Twitterをフォローすることで、P+D MAGAZINEの最新記事をSNSでお届けします。, △ 【池上彰と学ぶ日本の総理SELECT】総理のプロフィール<11> | P+D MAGAZINE TOPへ. ゼロベースで考えることのできる「バカ」が 池上彰が、歴代の総理大臣について詳しく紹介する連載の11回目。長期政権で沖縄返還を実現し、日本の「戦後」を終わらせた「佐藤栄作」について解説します。, 第61~63代内閣総理大臣 内閣官房内閣広報室 〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1 ©Cabinet Public Relations Office, Cabinet Secretariat. 出身校  東京帝国大学法学部法律学科 選挙区  山口2区 ……そう、毎日が何かの記念日です。さて、今日は何の日でしょうか。 生きている。この核時代をいかに 国家に共通した課題である。 第七章の壱「花桐」前編。, あの名作が世に出た日。 ― 1965年(昭和40)8月、沖縄訪問での声明せいめい, 20世紀後半の人類は核かく時代に かの大作家の失恋記念日。 「バカになる」とは常識を疑うこと。 1969年(昭和44)7月20日、アメリカのアポロ11号が月面に着陸した。この色紙は米航空宇宙局(NASA)に依頼されたもの。マイクロ・フィルム化してアポロ11号に積んだ。写真/共同通信社, 佐藤の人事は、その時の課題に対して適任の人材を適所に配はいするということを、派閥の均衡きんこうをとりながら行なう絶妙ぜつみょうなものだった。それが「異例の人事」と映うつることもあったが、やがて佐藤の目が確かだったことがわかるようになる。 宴も引けた深夜、花街吉原の大門にひとりの花魁が立っている。遊女たちは皆、客を取って床入りしている時分。夜回りの松吉は花魁に提灯の明かりを向けた。そこで見たのは!? かの大作家の失恋記念日。 そして、ひとつのことに集中できる「変態」と 歴任大臣 郵政大臣・建設大臣・大蔵大臣・通産大臣ほか 通算日数 2798日 佐藤の唱となえた「非核三原則ひかくさんげんそく」、韓国かんこくを含めたアジア諸国との密接な関係、そして後継の田中角栄たなかかくえいに引き継がれた日中国交正常化など、この時代に取られた外交方針が今につながっているのです。, 戦後の総理として最長の7年8か月もの政権を維持できた理由に、高度経済成長の波に乗ったことと、ライバルの不在が挙あげられます。とりわけ、ともに吉田茂よしだしげる門下の優等生だった前任の池田勇人いけだはやと総理が病に倒れたことと、水と油のようにいつも衝突しょうとつしていた総裁候補の河野一郎こうのいちろう議員の急逝は、佐藤政権を長期化に導きました。, 佐藤は、師しである吉田茂に最後まで付き従いました。吉田がサンフランシスコ講和条約で、沖縄におけるアメリカの統治とうちを認めざるをえなかったことは苦渋くじゅうの決断でした。佐藤にとって沖縄返還問題は、吉田がやり残した仕事でもあったのです。, 佐藤は適材適所てきざいてきしょへの人材の配置、また田中角栄たなかかくえいや福田赳夫ふくだたけおといった曲者くせものたちを競きそわせることが巧たくみなことから、「人事の佐藤」と呼ばれました。さらに、人事に関する情報は絶対に漏もらさない徹底した秘密主義。どのような実力者にも左右されず、人事はみずから決めるという姿勢をつらぬきます。, 沖縄おきなわの祖国そこく復帰がない限り、わが国にとって戦後は終わっていない。 墓  所 東京都杉並区の築地本願寺和田堀廟所つきじほんがんじわだぼりびょうしょ、山口県田布施町の佐藤家墓所, 佐藤栄作の総理大臣在任ざいにん期間2798日間というのは、通算では明治時代の桂太郎かつらたろう(非連続で2886日)に次ついで2位、連続日数では最長です。在任中の7年8か月、佐藤はさまざまな政策を打ち出しますが、最大の功績は「沖縄おきなわの本土復帰」に集約されるでしょう。総理就任前から自身の課題と位置づけ、現在では考えられないぐらい長期にわたって取り組み続けます。高度経済成長を背景とした自民党の安定ぶりがあったとはいえ、その執念しゅうねんには驚かされます。 総理任期 1964年(昭和39)11月9日~72年(昭和47)7月7日 生没年 1901年(明治34)3月27日~75年(昭和50)6月3日 総理任期 1964年(昭和39)11月9日~72年(昭和47)7月7日 通算日数 2798日 所属政党 自由民主党 出身地 山口県 田布施町 たぶせちょう (旧田布施村) 出身校 東京帝国大学法学部法律学科 初当選 1949年(昭 … 初当選  1949年(昭和24) 47歳 池田首相の病気辞任のあとをうけて、昭和三十九年十一月九日、佐藤栄作氏が第五代総裁に就任し、佐藤内閣時代が幕をあけました。 佐藤内閣は、政治姿勢としては「寛容と調和」、政策的には「人間尊重と社会開発」を基本的目標に、七年八カ月にわたって政権を担当し、わが国政権史上最� 池田首相の病気辞任のあとをうけて、昭和三十九年十一月九日、佐藤栄作氏が第五代総裁に就任し、佐藤内閣時代が幕をあけました。, 佐藤内閣は、政治姿勢としては「寛容と調和」、政策的には「人間尊重と社会開発」を基本的目標に、七年八カ月にわたって政権を担当し、わが国政権史上最長記録を樹立するのですが、その間、戦後四半世紀にわたり民族的な悲願だった「沖縄の祖国復帰」という歴史的大偉業の達成をはじめ、いくたのめざましい政治的業績を残しました。, 佐藤内閣時代の特色は、まず国内的には、池田時代に引き続き高度経済成長を定着させて、自由世界第二位の「経済大国」に発展させる一方、公害、環境破壊、過密、過疎などのひずみの発生や、国民の価値観の多様化、「多党化時代」の本格的到来等に対して、新しい政治的な対応を迫られた時代でした。また国際的にも、「激動の七〇年代」に際会し、ベトナム戦争の長期化による米国の威信の低下と国際情勢の流動化、世界の各国が予測もしなかったニクソン米大統領の訪中声明、ドルの衰弱を背景としたドル防衛の非常措置の発表等、相次ぐ"ニクソン・ショック"に見舞われるなど、さまざまの外交的試練に直面せざるを得ない時期でもありました。, しかし、佐藤内閣および自由民主党は、こうしたあらゆる困難を克服し、自由民主政治のより力強い前進を達成したのです。, 佐藤内閣はまず、戦後歴代内閣が未処理のまま懸案となっていた諸問題の解決に取り組み、発足後わずか一年数カ月でこれらを全部片づけました。すなわち、敗戦後の農地改革で犠牲となった人びとに補償するための農地被買収者等の報償法の制定、ILO(国際労働機構)八十七号条約の批准と関係国内法の改正、日韓国交正常化等がそれです。このうちとくに、日韓基本条約の調印、請求権問題の決着を含む日韓国交正常化問題の一括解決は、足かけ十五年にもわたって未解決のまま残されていた重要な戦後処理であり、その歴史的な意義は、きわめて大きいといわねばなりません。, 次いで佐藤内閣が直面した試練は、「四十年不況」の克服でした。このため佐藤内閣および自由民主党は、四十一年度予算の編成にあたって、それまで戦後一貫して堅持してきた超均衡財政主義からの大胆な転換をはかり、本格的な公債政策を導入して、社会開発、社会資本の拡充を中心に、対前年度比で一八パーセント増の積極予算を組み、大幅減税とあわせて景気のすみやかな回復をめざしたのです。, この財政経済政策は見事に成功し、予想以上に早く景気は好転して再び成長軌道に戻ったのみか、以後四十八年まで持続的な高度成長を可能にし、自由世界第二位の「経済大国」といわれる繁栄への道を切りひらいたのでした。その意味で、政策的決断は、歴史的な選択として高く評価されるべきものだったといえましょう。, こうして、政権初期の試練を克服した佐藤内閣は、いよいよ佐藤政治の本格的な展開に取り組み始めます。, まず内政面でみると、池田内閣時代には経済関係の立法および諸制度の整備に重点が置かれたのに対して、佐藤内閣時代は、急速な経済成長によるひずみ現象として発生した公害や、環境破壊から国民を守るための、「人間尊重」や「社会開発」的な政策が重視されたのが最大の特色でした。, 四十三年の「大気汚染防止法」「騒音規制法」等の重要公害防止立法、「都市計画法」「清掃施設整備法」等の生活環境重要立法を手はじめに、四十五年七月には、総理府に「公害対策本部」の設置を閣議決定したのも、そうした一連の政策態度の現われだったのです。, そのピークに立つのが、同年十一月の第六十四臨時国会で、この国会全体を"公害対策国会"として位置づけ、十四件にのぼる重要な公害対策関係法を成立させました。その結果、国民の健康にかかわる公害を生じさせた事業活動に対する処罰規定とか、公害防止に要する費用の事業者負担の原則の確立など、わが国の公害対策制度を世界にも例を見ないほど整備充実させたことは、その所管官庁としての「環境庁」の設置(四十六年七月)とともに、佐藤内閣時代の画期的な功績として、後世に残るものです。, また、佐藤長期政権の施政の総合的シンボルとして、四十五年三月から半年にわたって大阪で開催された「日本万国博覧会」も、見逃すことはできません。「人類の進歩と調和」を基本テーマとして開かれたこの博覧会は、参加国七十七カ国、パビリオン百十六館、入場者数六千四百二十一万人という空前の成果をあげた世紀の大祭典であり、その後の人類社会の進むべき道を探究した世界史的意義と、国際間の相互理解と友好増進に寄与した国際的成果には、はかりしれないものがありました。, だが、翌四十六年八月には、「激動の七〇年代」の到来を告げる"ニクソン・ショック"の第一波がわが国を覆い、佐藤内閣は再び大きな試練に直面したのでした。金とドルの交換停止、一〇パーセントの輸入課徴金の徴収を中心とするニクソン米大統領の新経済政策の発表がそれです。これを契機として、国際通貨は一ドル三百六十円の固定相場制から事実上の変動相場制の時代へ移行し、同年十二月には、一ドル三百八円という円レートの切り上げが実施されました。金・ドル交換停止自体が、国際的な基軸通貨であるドルの地位を弱め、これを基盤としたIMF体制を揺るがす国際的な重大事件です。, ことに円レートの切り上げは、対米輸出が輸出総額の三分の一を占め、輸出契約のほとんどがドル建てとなっている日本経済に大きな打撃を与えるものでした。, このため自由民主党は、同年九月には、総裁直属機関として、「中小企業ドル対策本部」を設置して、ただちに対策の調査立案に着手し、為替管理の緩和、金融上の緊急措置、税制上の特別措置等を内容とする緊急対策要綱を作成し、政府にその実施方を申し入れました。同年秋の第六十七回臨時国会で成立をみた「国際経済上の調整措置の実施に伴う中小企業に対する臨時措置法」と、大型補正予算は、こうしたドル・ショックによる不況克服のための緊急措置でした。これらの積極的諸対策が着実に実効をあげ、わが国経済は、再び急速な回復過程をたどることができたのです。, こうして、内政面でも大きな功績をあげた佐藤内閣でしたが、その歴史的な治績は、なんといっても外交的成果でした。先述した日韓国交正常化を皮切りに、四十年には、ベトナム問題を中心にアジア問題が世界政治の注目をあびる中で、国連安保理事会の非常任理事国となり、また経済的な実力の高まりにつれて、わが国の国際的地位は急速に向上しました。, こうした情勢変化を背景に、佐藤首相は、前後五回にわたる訪米、東南アジア諸国、太洋州各国の歴訪を重ねて、発展途上国への経済技術協力の拡充強化につとめつつ、四十五年には日米安保条約の自動継続を決めました。しかし佐藤内閣の外交上の不滅の功績は、何といっても戦後二十年余にわたる国民の悲願であった沖縄・小笠原の祖国復帰を実現したことです。戦争で失われた領土を、平和な外交交渉によって回復するということは、世界の歴史にも例をみないことですが、佐藤内閣はそれを立派になしとげたのです。, 佐藤首相は、就任と同時にこれを最大の使命とし、首相としては初めて沖縄を訪問したとき、「沖縄の祖国復帰なしには戦後は終わらない」と内外に宣言し、その後ジョンソン、ニクソン両米大統領と膝突きあわせて交渉すること数回、四十三年の小笠原諸島の復帰に続き、ついに四十七年五月には沖縄の祖国復帰が実現されたのでした。これは、佐藤首相が七年八カ月という長期政権担当中、誠意と精魂を傾けて粘り強く交渉を重ねた成果であり、まさに、佐藤内閣時代を飾る不滅の業績として、長く歴史に刻まれることでありましょう。, このほか「自由を愛し、平和に徹する」を基本姿勢としていた佐藤首相は、四十五年十月、国連創設二十五周年記念総会に出席して、日本の首相として初の国連演説を行い、非核三原則をはじめ「平和国家」としてのわが国の基本理念を広く世界に訴え、多大の感銘を与えたことも特筆すべき出来事でした。, 一方、自由民主党の党勢の面からみると、三十五年の民社党結成、三十七年の公明党結成による本格的な「多党化時代」の到来と、公害、環境破壊等による高度経済成長政策に対する国民的評価の変化等で、より新しい政策的対応を迫られるにいたりました。, すなわち、四十二年の統一地方選挙で、東京都知事選挙で惜敗したのをはじめ、都道府県会議員選挙の得票率でも、多党化の影響を受け、三十八年の五〇・七パーセントから四八・五パーセントへと、低下を余儀なくされました。さらに翌四十三年七月の参議院議員選挙では、全国区二十一名、地方区五十一名の計七十二名という圧倒的多数の当選者を確保したものの、大都市部での得票率の退潮は明らかとなりました。, このため自由民主党は、都市における政策の抜本的な改革をはかるため、「都市政策大綱」を決定して、画期的な都市改造再建政策を打ち出すとともに、組織活動の面でも、組織委員会の中に都市対策部を新設して、活発な組織活動の展開に乗り出したのです。, こうした意欲的な努力の結果、翌四十四年七月の東京都議会議員選挙では、改選前の三十五議席から一挙に五十四議席に増大し、圧倒的な第一党の地位に復元することに成功しました。また同年十二月の総選挙では、社会党が百四十議席から一挙に九十議席に転落したのに対し、自由民主党は、三百三議席を占めて大勝し、自由民主党政治の基盤をますます安定させることが出来たのです。, かくして、池田内閣とともに「自民党全盛期」の政治を担当し、数々の偉業を達成した佐藤内閣でしたが、最大の政治目標だった沖縄復帰の歴史的記念式典を終えた後、第六十八通常国会の閉会を待って、四十七年六月十七日、佐藤首相は総理・総裁辞任の意思を表明し、内外から惜しまれながら、七年八カ月という記録的な長期政権の座を去ったのでした。. 佐藤栄作さとうえいさく ― 1974年(昭和49)12月、ノーベル平和賞の授賞式を終えて, 「祝人類月到達之偉業しゅくじんるいつきとうたつのいぎょう 一九六九年七月 出身地  山口県田布施町たぶせちょう(旧田布施村) 佐藤栄作(さとうえいさく)といえば、政治家で元の内閣総理大臣ですね。 ノーベル平和賞についてや、兄の岸信介と並べて語り継がれています。 今回、佐藤栄作のかんたんな経歴、ノーベル平和賞の授賞理由について、紹介していきますよ。 &nb [&he ニックネーム 政界の団十郎だんじゅうろう・目玉めだまの団十郎

サッカー強豪校 愛知, 吉岡里帆 ドラマ, おじさまと猫 1話, 西武 2008 スタメン, ヴィクトリアマイル 脚質, 斬 漢字, サバイバー2 Dvd, サムスン スマホ 最新, 日本 サイン競馬会, オリックス 背番号 28 歴代, オレンジデイズ 柴咲コウ かわいい, Nhk ドラマ視聴率ランキング, イラク戦争 映画 おすすめ, 西東京市 有名人, レクサス ハイブリッド, 水瀬いのり ライブdvd, 坂口健太郎 髪型 35歳, 今戦争している国 2020, 香川真司 移籍金, ロッテ ホテル ミョンドン 予約, パレスチナ問題 解決, 浜松 開 誠 館 サッカー 父母 会, 愛知県高校サッカー新人戦 2019,