シリア難民の件で記事を色々読み漁っていたところ、こちらの記事に行き着きました。 オバマ前大統領は、軍事介入を中断しましたが、2017/04/07、次のトランプ大統領は, 2013年当時に書いた記事ですが、2018年現在ではますます露骨になってきています。南シナ海には岩礁を埋め立て、軍事施設をいくつも完成させ、「軍事施設にします!」公に発表までしました。ほぼ「中国の海」への力での変更は完了です。もう今さらアメリカにも国連にも元に戻すことはできないでしょう。, ISを攻撃する体で、同時に反アサド体制派(アメリカ、サウジ、トルコなどから支援を受けていた)も攻撃. そして改めて考えさせられました。。 反体制派の敗北と言う帰結を、オバマ政権が直接軍事介入をしなかった事による失敗のように議論している人々がいるのだが、シリア情勢を理解する上で重要な要素を無視している。反体制派がどういう性質の人々であるか、彼らが統治するようになったらどうなるか、説明すらしていない。 ただの通りすがりですが、コメントさせていただきました。 とてもわかりやすくて、学生の私でも理解できました。これからもたくさんのことを記事を通して伝えて欲しいです。, > とてもわかりやすくて、学生の私でも理解できました。これからもたくさんのことを記事を通して伝えて欲しいです。, 嬉しいコメントをありがとうございますm(_ _)m 日本はずっと平和なので、世界が弱肉強食なことを忘れてしまう時がありますよね。。, こんにちは シリアの内戦は後述するアラブの春を契機とし、独裁政権から脱し民主化を訴える運動を起こしたことがそもそもの始まりだとされています。 シリアではアサド大統領による独裁政権が40年にも渡って続いていました。国民の不満は既にかなり溜まっており、中東に広がっていたアラブの春の動きを受け、民主化運動への契機が高まっていきます。 戦争屋という連中が戦争をコントロールしているのです。 2013年シリアでは、アサド政権に反対する反政府軍との内戦が激化しました。一進一退の攻防でドロ沼状態だったのですが、ある情報が飛び交います。 アサド政権が、毒ガス兵器を使用した! 今後とも、よろしくお願い致します!, 結局シリアってどうしてこうなったの?と思って色々見ていたらここに辿り着きました。本当にわかりやすかったです。他の記事も読ませて頂こうと思います。ありがとうございましたm(_ _)m, 池上彰の番組+アホなタレントに、うんざりしてました。基軸通貨を調べてたら、面白くてシリアまで一気にストレスなく読めました、実に解りやすい説明で、冒険物語みたいでした。, テレビは、ためになるようなならないような、よくわからなくなりますので、あまり観ないようにしています(^^; 是非是非ご覧になっていってください!, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, はじめまして!JAW(日本と愉快な仲間たち)管理人のヤナイと申します。複雑な国際情勢や政治経済を、わかりやすく&面白おかしくご紹介しています!詳しくはこちらをどうぞ!. 本当の意味での平和がいつか訪れることを願うばかりです。 あるいは石油に変わるエネルギー資源とか・・・ Facebookから来ました。 シリア内戦 Syrian Civil War; 上段: (左)アレッポへの爆撃後の市街地 (右)トルコとの国境に設置された難民キャンプ 下段: (左)グータ化学攻撃による犠牲者 (右)ホムスへの爆撃を著した航空写真 (日本は当時、迅速に東南アジアに進出して石油を得ることをしましたが、その後はご存知の通りです), 中国もそれがわかっているため、ロシアと組んでエネルギーの購入先の多角化や、アメリカの中東支配の阻止をしようと動いています。, さて、オバマさんが軍事介入を土壇場で止めたり、トランプさんもミサイルを発射してアサド政権の軍事施設を破壊したものの、その後はアメリカとしては大きな動きがない状態が続いています。, その間にアサド政権は、ロシアの協力を得てシリアの拠点をIS(イスラム国)からどんどん奪還していき、ISを攻撃する体で、同時に反アサド体制派(アメリカ、サウジ、トルコなどから支援を受けていた)も攻撃しています。, ロシア主導で短期間や地域の停戦の合意もなされましたが、すぐに破られてしまい、いっこうに内戦は収まる気配がないのが実情となっています・・・, こんな時こそ、国連が影響力を発揮して平和へ導くことを一般人としては期待したいのですが、残念ながら国連にはその能力はないことがハッキリしてしまいました。所詮は大国の綱引きの場と化してしまっています。, 【カイロ時事】シリアのアサド政権軍が首都ダマスカス近郊の反体制派支配地域・東グータ地区に地上部隊を進攻させてから1週間が過ぎ、7日までに同地区の4割以上を反体制派から奪還した。国連安保理が2月下旬に採択した停戦決議は既に形骸化し、戦闘の収束は見通せない。「地上の地獄」(グテレス国連事務総長)と評される人道危機下での死者数も増加の一途をたどっている。, ニュースで現地の子どもが砲弾に巻き込まれているニュース等を見ると、本当に辛く思います。, また、大人だって同じですね。最愛の人を失う辛さは想像するだけで発狂しそうです。もう人を殺してまで国益なんて狙わなくても良いじゃないですか!って思います。。。, シリアの内戦について調べていたらこの記事を見つけました。 人間の中には悪魔も混じっているようです。, > 戦争屋という連中が戦争をコントロールしているのです。 でも、国益のためにじゃなくて、一部の利己的な者達の利益のために行われることなんですよ、戦争は。 反政府勢力の一大拠点であったアレッポ陥落後、アサド政権を支えるロシアと反政府勢力の黒幕トルコの間でシリア停戦案が合意に至った。反体制派は合意しているとは報じられていないが、最初の反体制派である自由シリア軍はトルコ領内から進撃を開始しており、トルコが最大の支援国であると考えられている。米国もトランプ政権で支援拡大をするとは考えづらく、サウジアラビアとカタールは金銭援助しかできないであろうから、反体制派が抵抗を続ける術はほとんど無くなった。, さて、この反体制派の敗北と言う帰結を、オバマ政権が直接軍事介入をしなかった事による失敗のように議論している人々がいるのだが*1、シリア情勢を理解する上で重要な要素を無視している。反体制派がどういう性質の人々であるか、彼らが統治するようになったらどうなるか、説明すらしていない。, もちろん反体制派を整理して、反アサド以外の統一的な性質を見出すのは無理難題である。反政府勢力は武装勢力の寄り合い所帯で、指揮系統すらできていない事は広く報じられており、シリア政治の専門家である髙岡豊氏によると「世俗的な当事者、宗教的な当事者、クルド人のような民族主義的な運動、そして外国人戦闘員のようなシリア人の生命・財産やその将来を一顧だにしない者まで多様化」することで、「アサド政権に対する有効な闘争も、諸外国の利己的で恣意的な関与に対しシリアの将来像を提示して自己主張することも、できないでいる」(SYNODOS)。万が一アサド政権が倒れたとしたら、反体制派の内部で権力闘争が開始される事は十分あり得る。, アサド政権の長期にわたる政敵であるムスリム同胞団が政権をとったらどうなったであろうか。2011年の「アラブの春」におけるデモ活動の弾圧で介入すれば、他もまだいなかったので、ムスリム同胞団が支配的な勢力になったのは間違いない。エジプト革命後、デモを煽っていたムスリム同胞団出身の大統領が選出された。自由シリア軍のシリア侵入から2013年の毒ガス利用疑惑のタイミングで介入すれば、自由シリア軍が支配的な勢力になったと考えられるが、彼らはムスリム同胞団の構成員を多く抱えていると言われている。トルコの影響力が増すであろうが、やはりムスリム同胞団が一定以上の力を持つ事になったであろう。このムスリム同胞団、中東で広く活躍する宗教色が強い政治結社で、建前とは異なり民主主義の擁護者では無い。エジプトでは独裁色を強めて民衆の支持を失い軍の革命返しにあった。また、政権転覆のためには虚偽の情報を流すのも厭わないようだ。エジプトのときはムバラク大統領が何兆円もの隠し資産を持っていると言うニュースが流れたが、未だに該当するものは出てきていない。, 統治能力で観た場合、アサド政権が倒れた後の状態が良くなる可能性は低い。統治能力ではなく、もっと素朴に善悪の観点から見ても、どちらがどちらとも言えない。アサド政権は善良だとは言えないであろうが、反アサド派も同様だ。アサド政権は市街地に空爆をしているわけだが、反アサド派は一般市民を人間の盾にするべく市街地に潜伏しているわけで、死傷する子供を増やそうとしている。被害者が出たら欧米メディアに映像を撮ってもらうことで、欧米世論のアサド政権への批判を増やす事ができることも、計算に入れているのであろう。シリアの状態ではなく米国の利益と言う観点で見ると、2016年現在ではロシアが中東に影響を及ぼすと言う意味でアサド政権は望ましくないが、2011年、2013年時点ではこの問題は無かった。むしろ、二代目のバッシャール・アサドになって独裁色を弱め、市場主義経済への移行姿勢を見せていたわけで、米国にとって不都合な相手であったわけではない。北朝鮮のように無闇に国際社会との対決姿勢を示していたわけでもなく、シリア-イラクの国境管理の強化など米国の要望も聞いていたし、ロシアの仲介によるものだが化学兵器の撤廃にも応じている。, 何はともあれアサド政権を排除する事で得られるものが何かを評価できなければ、アサド政権を排除しなかった事が失敗だとは言えないであろう*2。だからこの観点が抜けている論者は、シリア問題を真面目には考えていない。, *1アレッポ陥落、オバマは何を間違えたのか? | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト, *2むしろアサド政権を親米政権に出来なかった事、ブッシュ政権の強硬姿勢を方針転換しなかった事が不可解なのだが、シリアの人々のためにアサド政権が絶対悪だと思い込んでいる自国民からの支持率を失うのは、政治家として愚かなことなのかも知れない。, NTT DoCoMo Doja端末、KDDI au オープンアプリ、ソフトバンク・モバイル S!アプリ対応ミニゲームを配布中。, アレッポ陥落、オバマは何を間違えたのか? | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト, 菅内閣の日本学術会議委員の任命拒否問題は、独裁だと非難するより訴訟した方が早いですよ, 新橋のED治療広告は珍しく性的モノ化の典型例になっているし、これまでの表現物への非難とも連続している.

オバマ大統領 演説 英語, 岡島豪郎 応援歌, 兵庫県高校サッカー 神戸市リーグ, そして生きる 映画 あらすじ, 葵ステークス 深く, 札幌フットサルリーグ U10, 京都橘大学 学部, ロッテ 人事, イノセンス 冤罪弁護士 評価, 高カカオチョコレート ダイエット, ビジネスクラス ラウンジ 料金, アーモンドアイ 成績, 吉岡里帆 太秦, 高校サッカー インターハイ 優勝校, ビザ 中国, 藤井王位 扇子, サッカー 4級審判 合格率, 佐々木千隼 ドラフト, プロ野球 チケット 2020, アメリカ 州 順番, 吉岡里帆 弟 現在, ソフトバンク 紅白戦, 2014 天皇賞(秋), ダーツ テレビ番組, オバマ大統領 チェンジ, 高畑 充 希 ハーフ, アメリカ大統領選挙 2020 スケジュール, あさが来た 年齢 設定, ガムちゃん ロッテ,