2011年に7番人気のエーシンクールディ(愛知)が3着入線したこともありましたが、この馬も兵庫サマークイーン賞、読売レディス杯、秋桜賞を制した実績馬でした。特に東海地区は、牝馬の番組が充実しており、それを求めて東海地区に所属する牝馬が多いので要注意。対象レースを複数勝っているような馬は、ヒモ穴の資格はあるでしょう。 ◆アングライフェン・安田隆師 「休み明けですが、先週は坂路で50秒台、今週の追い切り(4ハロン55秒0)は予定通りです」 ◆キングズガード・寺島師 「しっかり動けている。テンのスピードが遅くなっているので、距離は短くするよりいい」 ◆サトノプライム・南井師 「ゲートが課題。五分で出られれば」 ◆ジョーダンキング・岩田康騎手 「モタモタするところはあったけど先週よりよくなっている。阪神もいい」 ◆タイムフライヤー・松田師 「いい追い切りができた。スタート地点が芝なので、スピードに乗せていけそう」 ◆ナムラアラシ・牧田師 「状態は変わらない。うまくさばければ」 ◆ピオネロ・松永幹師 「順調に来ていて、元気もある。コース相性のよさに期待したい」 ◆マッスルビーチ・鈴木孝師 「いつも調教は地味だが、実戦で走ってくれる。決め脚勝負になれば、ハンデ差を生かせるかもしれない」 ◆メイショウワザシ・南井師 「いい感じできているし、動きもよかった。2000メートルも大丈夫だと思う」 ◆モズアトラクション・松下師 「使ってきているのでサラッと。ダートで(調教を)やるようになって、背腰の疲れが出にくくなったし、変わらず順調です」 ◆ヤマカツライデン・池添兼師 「動きはいい。ダートはこなせると思うし、ハナに行ってどこまでやれるか」 ◆ロードアルペジオ・笹田師 「時計は出ているし、仕上がっている。久々を克服できるように調整してきた」★シリウスSの出馬表はこちら 調教タイムも掲載, 最強の予想家決定戦「予想コロシアム」から厳選した予想家の無料予想を続々と公開!  ・前走の帝王賞で3着以内だった馬。  しかし、上がり馬が出走してくることがそれほど多くないのも事実。特に、ブリーダーズゴールドCが牝馬限定戦へと様変わりした近年はその傾向がより強く、夏の上がり馬はこの後に行われるシリウスSや翌週の白山大賞典へと駒を進めることが多くなりました。休養明けの実績馬同士の対戦図式になることがとても多くなったのです。 2018年 日本テレビ盃 山崎エリカさんのダートグレード競走最新予想はこちらからご覧いただけます!!  2016年のこのレースは、2着同着という珍しい結果でしたが、その2着馬の1頭が兵庫所属のトーコーヴィーナス(9番人気)でした。そのトーコーヴィーナスはどういう馬だったのかというと、グランダムジャパン対象レースの兵庫サマークイーン賞・2着、読売レディス杯・1着、秋桜賞・1着という実績馬。このレースで他の地方馬に先着し、3着以内に入れば優勝確定という状況でした。 2018年10月3日(水) 船橋11R ダート1800m 稍重 12頭, 1954年、船橋ダート2000mを舞台に南関東所属馬限定重賞「NTV盃」として創設。競走名は日本テレビ放送網(NTV)が民間放送局として初の地方競馬中継を船橋競馬場から行ったことにちなむ。指定交流競走となった1998年にダート1800mへと距離が短縮されると、翌1999年には競走名も「日本テレビ盃」へと改称された。2002年からはRoad to JBCに指定され、本競走の1着馬にはJBCクラシックへの優先出走権が与えられている。, 会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。.  ●穴馬候補  さらに滅多に出走してきませんが、前走で中央のグレードレースで連対していた馬の活躍も目立ちます。2012年の勝ち馬ソリタリーキング、2010年の2着馬トランセンドは、5月に行われていた東海Sの連対馬。現在は、東海Sと平安Sとの施行時期が入れ替わり、平安Sが5月。それらが出走してくれば、信頼してもいいでしょう。  ・ノースクイーンC、兵庫サマークイーン賞、読売レディス杯、ビューチフルドリーマーC、秋桜賞の5レースのうち、2レース以上勝利している地方馬。  2010年のスマートファルコン、2017年のアポロケンタッキー、サウンドトゥルーは帝王賞で3番人気以内に支持されながらも4着以下に敗れて、このレースで連対を果たしています。このタイプは人気以上の走りが見せられるので、警戒したほうがいでしょう。  また、日本テレビ盃は、一昨年こそ4番人気のアポロケンタッキーが優勝したものの、2005年以降は1~3番人気馬が連対。4番人気馬が優勝した一昨年も配当が低く、過去11年とも馬複配当3桁台で決着しています。データからは穴馬が推せないレースですが、強いてあげるなら、帝王賞で3番人気以内に支持されながらも人気を裏切った馬の巻き返しでしょう。    つまり、グランダムジャパンの対象レースを勝ち上がってきた地方馬は、このレースで穴メーカーになるということ。その対象レースは、ダートグレードのスパーキングレディー、ブリーダーズゴールドC以外では、ノースクイーンC、兵庫サマークイーン賞、読売レディス杯、ビューチフルドリーマーC、秋桜賞の5レースになります。  ・逃げてダートグレード勝ちの実績がある馬で、今回逃げられる可能性が高い馬。 地方競馬予想のウマニティでは全地方競馬の公式レース情報に加え、日本最大級の競馬予想コンテスト”地方競馬予想コロシアム”などが無料。プロ予想家による予想も続々と公開され、あなたの地方競馬ライフを強力にサポート!  ●本命候補  ただし、同年のマーキュリーCの優勝馬がここに出走してくれば有力。過去10年では、2009年のマコトスパルビエロが1着、2013年のソリタリーキングが2着、遡れば2005年のこのレースの優勝馬サカラ―トもマーキュリーCの勝ち馬でした。  さらに同年7月のスパーキングレディ―カップの連対馬で、過去1年以内にダ1700m~2000mのJRAのオープンかグレードレースの優勝歴があることが条件で調べると、こちらも【2・2・0・0】と連対率100%。明らかな短距離馬以外は通用していました。つまり、ダ1800m適性のあるスパーキングレディ―カップの連対馬やブリーダーズGCの連対馬は、この舞台で信頼できることになります。 競馬予想のウマニティがみやこステークス2020を徹底予想!出走予定馬の最新情報・過去10年の結果(動画)・データ分析・レース傾向・無料予想・プロ予想・オッズ・u指数などの情報満載! 『Road to JBC』の最終戦は、古馬牝馬限定戦のレディスプレリュード。このレースは、プレリュード(前奏曲)の名のとおり、JBCレディスクラシックの前哨戦。2011年にJBCレディスクラシック新設とともに、TCKディスタフを格上げし、名称変更して行われるようになりました。  逆に本命候補に推せる馬は、同年8月のブリーダーズGCの連対馬ですが、同レースの優勝馬には、アムールブリエのような長距離指向の強い馬もいます。そこで過去1年以内にダ1600m~1900mのJRAのオープンかグレードレースの優勝歴があることが条件で調べると、ブリーダーズGCが牝馬限定戦に生まれ変わった2014年以降の成績は、【3・1・0・0】とこれまでは完璧。昨年もこの条件を満たしたプリンシアコメータが優勝しています。  しかし、帝王賞で3コーナー先頭だった馬に限れば、さらに信頼できます。その成績は過去10年で【2・1・0・0】で、2011年のスマートファルコン、2013年のワンダーアキュート、2015年のクリソライトがそのパターンで連対。2008年のフリオーソもそうです。これは単に逃げて上位入線するような馬は強いというのもありますが、帝王賞と比べると日本テレビ盃のほうが、前哨戦らしく前有利の流れになりやすいというのもあるでしょう。 競馬予想のウマニティがシリウスステークス2019を徹底予想!出走予定馬の最新情報・過去10年の結果(動画)・データ分析・レース傾向・無料予想・プロ予想・オッズ・u指数などの情報満載! 山崎エリカさんのダートグレード競走最新予想はこちらからご覧いただけます!! 2018年10月11日(木) 大井11R ダート1800m 良 14頭, 2003年に「TCKディスタフ」の競走名で地方全国交流競走の準重賞として創設され、翌2004年に重賞へと昇格して第1回が施行された。2011年からはJRA所属馬も出走可能な指定交流競走となり、JBCレディスクラシックのトライアルレースとしてリニューアル。競走名も「レディスプレリュード」へと改称された。地方所属馬にとってはGRANDAME-JAPAN古馬シーズンの最終戦としての役割も大きく、ボーナス賞金を目指した熾烈なポイント争いからも目が離せない。なお、Road to JBCとして本競走の1着馬にはJBCレディスクラシックへの優先出走権が与えられている。, 会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。, 【レディスプレリュード競走(Jpn2)3上牝馬選定馬重賞】(大井)~アンデスクイーンが優勝, ブリーダーズゴールドC以外では、ノースクイーンC、兵庫サマークイーン賞、読売レディス杯、ビューチフルドリーマーC、秋桜賞の5レースになります。. 競馬予想のウマニティがレディスプレリュード2019を徹底攻略!出走予定馬の最新ニュース・予想コラム・過去10年の結果・厳選予想家の無料予想・オッズ・結果(払戻)などの情報満載!    ・前走の平安Sで連対していた馬。  1着の該当馬は、2010-2011年のフリオーソ、2011年のスマートファルコン、2013年のワンダーアキュート、2018年のケイティブレイブ。2着の該当馬は、2015年のクリソライト。3着馬の該当馬は、2009年のボンネビルレコード、2016年、2018年のサウンドトゥルー、2017年のケイティブレイブです。遡れば2008年も帝王賞でワン、ツーを決めたフリオーソとボンネビルレコードが着順が入れ替わる形で、ともに連対しています。  他では、2012年のマグニフィカ、2014年のグラッツィアのように、こでまで逃げてグレードレースを優勝したことがある馬も4番人気で3着と善戦しています。マグニフィカハジャパンダートダービーを逃げ切り勝ちした馬、グラッツィアは武蔵野Sを逃げ切り勝ちした馬です。とにかく逃げ馬が好走しやすいレースなので、今回も逃げられる可能性が高いならば、ヒモ穴として馬券に加えることをオススメします!  前年のJBCレディスクラシックがダ1800mで行われた年は、翌年に繋がることが多く、2012年のミラクルレジェンド、2015年のサンビスタがこのレースを優勝。2014年のトロワボヌールや2016年のホワイトフーガも2着と好走しています。前年のレディスクラシックの連対馬は、今回が始動戦になることが多いですが、ダ1800mの前年のJBCクラシックの連対馬は警戒したほうがいいでしょう。  まとめると、優先すべきは、同年の夏のマーキュリーCや中央のオープンを勝利した馬。それらが出走していない場合は、帝王賞3着以内の馬、特に逃げて3着以内の馬が有力で、その次が平安Sの連対馬ということになります。  ・中央の同年7月以降のオープン特別の勝ち馬。  ●本命候補  ●穴馬候補   (前年のJBCレディスクラシックがダ1800mで行われていることが条件) 競馬予想のウマニティが日本テレビ盃2019を徹底攻略!出走予定馬の最新ニュース・予想コラム・過去10年の結果・厳選予想家の無料予想・オッズ・結果(払戻)などの情報満載! 走破タイムを元に今回のレースでどのくらいの能力を発揮するかを推定した値を示しています。U指数が高いほど馬の能力が優れており、レースで勝つ確率が高くなります。 軸馬選びで迷った時など予想検討する際の能力比較に最適です!, 2007年に従来の阪神ダ1400m(2006年は中京ダ1700mで代替開催)から阪神ダ2000mに舞台が移され、まったく別物のレースになった。特殊なコース形態もあってか舞台巧者の連続好走が目立ち、2010年1着→2011年2着のキングスエンブレム、2011年1着→2012年2着のヤマニンキングリー、2012年1着→2013年2着のナイスミーチューなど、リピーターが大暴れしている。準オープンを勝ち上がったばかりの馬の活躍が目立ち、このレースが初重賞制覇となるケースも多い。ハンデ戦でもあり、格や実績はあまり気にしないほうがいいだろう。前走がふた桁人気かつ、ふた桁着順だった馬の好走例がないことも覚えておきたい。(各種データ、原稿は本年のレース発走前のものとなります), JBCクラシックやチャンピオンズカップにつながる、ダート中距離路線のステップレース。第13回(2009年)は帝王賞、かしわ記念、JBCクラシックなど、地方交流G1を勝ちまくったワンダーアキュートが勝利。第19回(2015年)は、芝からダートに矛先を変えて2戦目となるアウォーディーが参戦。鮮やかに勝利を収めると、その勢いのまま連勝モードに突入し、6連勝でG1馬に上り詰めた。, 会員登録(無料)するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。, 【シリウスS】アングライフェン猛追届かずクビ差の2着 川田「しっかり走ってくれました」, 【U指数競馬新聞】シリウスステークス2019・GIIIの枠順が確定!ネット競馬新聞を一般会員の方に公開!, 【伊吹雅也のピックアップ競馬データ2019年09月25日号】週末メイン「1点」分析EXTRA編(169). レース発走前に無料予想をご覧になるには 会員登録(登録無料)が必要です。, ※右端の数値はウマニティ独自開発のスピード指数「U指数」です。各年度のレースレベルを簡単に比較することが出来ます。, U指数はウマニティが独自に開発した高精度スピード指数です。  まとめるとこうなります!   (過去1年以内にダ1600m~1900mのJRAのオープンかグレードレースの優勝歴があることが条件) 2018年 レディスプレリュード  また、このレースは、7月のスパーキングレディーカップから始まる、牝馬限定の世代別ポイント制シリーズ『グランダムジャパン』の最終戦。グランダムジャパンを制すれば、JBCクラシック3着賞金以上のボーナス賞金1000万円を手にすることができます。つまり、地方トップクラスの牝馬は、中央のトップクラスが相手のJBCクラシックよりもここを大目標に出走してくることが多いということ。  また、休養明けの実績馬同士の対戦図式の場合は、より直近の6月末に行われる帝王賞の上位馬が優勢となります。帝王賞は上半期のダートの総決算で、日本テレビ盃よりも格上のレースですから、その傾向はより顕著。同年の帝王賞で3着以内だった馬の過去10年の成績は【4・1・4・0】で3連複の軸馬としては信頼できます。  ・同年の帝王賞で3番人気以内に支持されながらも4着以下だった馬。  ・同年のブリーダーズGCの連対馬。 競馬予想で日本最大、no.1競馬予想sns「ウマニティ」はサンスポ&ニッポン放送公認サイトです。スガダイほかプロ競馬予想家の競馬予想・オッズ・結果速報・競馬エイトの厩舎情報をはじめ、競馬予想大会、地方競馬まで競馬予想に役立つコンテンツが満載。 競馬予想のウマニティが東京中日S杯武蔵野S2020を徹底予想!出走予定馬の最新情報・過去10年の結果(動画)・データ分析・レース傾向・無料予想・プロ予想・オッズ・u指数などの情報満載!  ・同年のスパーキングレディーカップの連対馬。  もちろん、中距離馬よりも短距離馬のほうが明確に強い場合は距離の壁は越えられますが、力量関係が互角の場合は適性が左右するものです。つまり、レディスプレリュードは中距離戦である以上、最低限の中距離実績を持った馬を狙いましょうという話です。一度、カテゴリー化してあげると、それそれの距離条件で点数が絞りやすくなります。  ・前年のJBCレディスクラシックの連対馬。 日本テレビ盃は、JBCクラシックの前哨戦。実績馬にとっては、この先のJBCクラシック→チャンピオンズC→東京大賞典へと続く始動戦になります。つまり、実績馬にとって、このレースの位置付けは叩き台。基本的には夏場に順調にレースを使われている上り馬が活躍しています。   (特に、3コーナー先頭で3着以内だった馬は有力)  ・同年のマーキュリーC優勝馬。  他では、前年のJBCレディスクラシックの連対馬も活躍。JBCレディスクラシックが新設された、翌年2012年以降のこのレースでの成績は【3・3・0・2】。4着以下が2頭…このデータは、そこまで良くないと感じる人もいるかもしれません。しかし、4着以下に敗れたのは、2013年のクラーベセクレタ、2014年のアクティビューティの2頭で、この2頭が連対した年は、前年のJBCレディスクラシックがダ1500m~1600mで行われていた年です。  さらに同年7月以降の中央のオープン勝ち馬も有力。該当馬は2015年のサウンドトゥルーのみですが、同馬はこのレースで同年の帝王賞馬クリソライトに3馬身、フェブラリーSの優勝馬コパノリッキーに10馬身差をつけて圧勝しました。前走で中央のオープンで勝利した馬も、この舞台では信頼できることになります。  まとめると、古馬牝馬路線は、短距離馬も中距離馬も長距離馬も「牝馬限定戦」というくくりでごちゃまぜに使われることが多いもの。短距離馬のホワイトフーガと中距離馬のサンビスタと長距離馬のアムールブリエが一緒に戦うこともあるのですから、ある意味、不思議な世界です。   (過去1年以内にダ1700m~2000mのJRAのオープンかグレードレースの優勝歴があることが条件)

テニス ダブルス ボレー, 東 福岡 対 飯塚, 地方競馬 賞金体系, 山下穂尊 現在, ダブルス テニス, Nhk 衛星契約 勝手に, オバマケア 課題, 松本 潤, 捜査一課長 おはぎ, 福田光輝 ショート, 7ブロック ブログ, 石川 女子サッカー, 生瀬勝久 阪神, どさんこワイド サウナ, 佐藤ありさ 大学, 西葉瑞希 Wiki, 北信越選抜 サッカー, 高校女子サッカー セレクション, 君と100回目の恋 なぜ死んだ, カルテット ドラマ つまらない, 自衛隊 死亡, 新木優子 ハーフ, リアル フェイク 北海道, オバマ 広島 訪問 千羽鶴, 三浦皇成 同期, 大和田常務 ツイッター 本物, トルコ 日本 関係, 丸佳浩 子供 桐光学園, プロスピ 石川 セレクション, 7ブロック サッカー Bbs, 紫苑ステークス レース後コメント, ダーツライブ 問い合わせ 電話, フォンダンオショコラ レシピ, 東京 私立高校 サッカー, プロ野球中継 2020, スイーツブッフェ 横浜, 高校サッカー プロ注目 2021,