今回は、小学4年生のお子様が塾なし中学受験をすることを想定して、使用教材や勉強法、時間数についてを考えてみましょう。 多くの塾では、2月から新学年のカリキュラムがスタートするので、4月からでなく2月からスタートすることをおすすめします。 © 2020 市販教材で塾なし受験 All rights reserved. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 言われてみればそうですね。 中学生になった娘は日に2時間も勉強しませんが、これを2時間半、3時間と増やしていく計画には反旗を翻しそうです。, まずは塾の存在が大きいです。課題も増えるため、これまでの勉強時間では回らなくなります。, ともあれど。塾の先生にいい顔をしたがる子どもの場合、「もっとやらなきゃ、まずいかも」という方向に持っていきやすいです。, 季節講習の始まりなど区切りのいい時期もねらい目ですね。私はスタンプカードなどを使い、開き直ってモノで釣る作戦に出ました。, ムリは承知のハンドレッド。 勉強時間を増やしたいなら、なんとしてでも堪えてください。, 子どもだって悪い点数はイヤなのです。悪い点を取ってしまったら「これはマズい」とか「お母さんに怒られる」とか、理由はどうあれ、シュンとした気分になるわけです。, 「たまに宿題の答え、見てやってたのが……いけなかったか」とか小5なりに分析を始めたりもするわけです。, このシュンとした気分、カテゴライズしますと後悔とか悔悟とか反省の感情に近く、事態改善につながりやすいのですよ。, 怒られると思った相手に「次、頑張ろうね」と優しく言われれば、申し訳ないような、感無量のような、自分も何かしなくてはと、思うのが人間というもの。, 「明日からもう少し勉強時間増やそうか。ママと一緒に頑張ろうよ」みたいなことをあくまで優しく言うのです。, 子どもは「イヤだ!」と思うかもしれません。が、怒られなかった手前、強い抵抗はしにくい。「……。……うん」、子どもの言質を取れたのならしめたもの。, 逆に、テストが悪くシュンとした子どもを叱った途端、せっかくの反省気分は消失します。, 「自分だって頑張ったのに。たまに答えは見たけどあくまでたまにだし!ほとんど自分でやったし!」とか自己正当化に向かうでしょうね。さっきシュンとした反省気分まで悔やみそうです。, 勉強ができない類のことで叱られると、子どもは被害者気分に陥ります。被害者になれば反省の念など生じなくて当然。, よって、改善も見込めません。大切な「勉強時間を増やせるかもしれない最大の機会」を怒りでフイにしないよう。, 一般には5年から突っ走り過ぎるなと言いますね。平日に5時間やるとか、休みの日に10時間やるとかね。, 5年生の場合、習う量が増えても長時間の家庭学習である程度のカバーは可能です。しかし、6年生の場合はまずムリです。, 日々の授業の復習をていねいに振り返ることはもはや出来なくなります。5年時は量でカバーできたものが、6年になると量でのカバーが不可能になるのです。, こうなった時、ダメージを被りやすいのはそれまで復習を完ぺきにこなしていた子どもたちです。, すでに家での勉強時間が目一杯だとしたら、予想されるのは成績の急降下と親子パニック大合戦。そこから態勢を立て直すにも手間取りそうです。, 「何をやり、何を捨てるか」。その勘も一年続けりゃ冴えてきます。この力は6年生になるとものすごく重要になるのですよ。, 答えは難しいのですが、偏差値60前半までの学校を目指す場合。個人的な感覚としては、5年生は前期平日2時間~2時間半程度、後期で3時間~3時間半程度でよいのではないかと思います。, あとは以前にも書きましたが、5年で理社に時間を取り過ぎることのないように。一般論で締めくくれば、5年でお子さんが長時間付き合う相手は算数です。, あとはまぁ、個別指導って手もあります。有名どころでは本なんかもよく出してるSS-1 とかね。個別指導塾ドクターとかね。ちなみに、6年に入ると満席の噂はダテではなかったです。先生確保は早めにした方がいいのは確か。, 私に最難関の話を振られても、と言いたいところですが、5年生ですからね。あわよくば最難関狙いの読者もいることでしょう。失礼な言い方で失礼しますね。, 確かに周囲にはガンガン勉強で成功した人もいます。知る限り、その成功は親の資質に掛かっている気がします。, 「親が怒らず」「子どもが明るい」状態なら、他者をしのぐ勉強時間は確かに成績を上げるようです。, 下記に登場する母たちはその点、アッパレという気がしましょう。6年版には「量でカバーできなくなる→成績下降→再浮上」の過程もあり、こちらも参考になりそうです。, 喩えとしていいのかどうか、迷うところではありますが、新聞記事に載るような長時間労働の問題はほぼパワハラとセットです。長時間労働そのものよりも「休みたがっている人を休ませない」ことや「労働中の罵倒や嫌がらせ」がより大きな問題になるわけです。, 長時間勉強にも同じことが言えますね。親が一緒に楽しく勉強できるタイプならば、子はさほどの苦痛を感じないでしょう。, 知り合いのガンガンやって結果を出している子どもたちは「可哀想」というような悲壮感はなく普通に明るい子どもたちでしたしね。『下剋上受験』でも「父が子を怒らない」ために様々な努力をした描写が伺えましたし。, おっしゃる通りのハンドレッド。 前段の話ではないですが、言動鬼タイプの親は避けた方が無難です。自覚していた私も無理はやめました。, ともあれど、目指す学校の偏差値が高くなればなるほどに、親の精神鍛錬も高度なものを求められるということです。, 20XX年2月1日、受験終了組のマザー。 偏差値60台を目指しているのに「志望校の合格可能性20%」「何回やっても過去問が取れない」「何か月やっても理科の偏差値40台」という絶望組のあなたにこそ読んで欲しいブログです。相方のハンドレッド先生は受験について何も知りませんが合格パワーだけは送ってくれますよ。, 【中学受験やってみたらこんな感じ】最大のデメリットは?終了組が中受にケチつけてみる. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}). 本日は中学受験5年生の生活はどうなるのか? その位置づけを少々。毎度上から目線ですみませんが終了組の特典ということでね。, その後は席次争いもし烈になりますから、5年のうちにある程度の「ヤッタネ感!」はつかんでおきたいものですね。, 学習理解に関しては、すべて新出単元だった4年の方が苦労しましたが、5年生はあまりに量が増えすぎた。, 「これはマズい!」「これはヤバい!」と焦燥しつつ、どう勉強時間を増やし、どうやりくりしていくのか。体験と反省から考えてみたいと思います。, 「6年はもっと大変じゃろ!」そんな声も聞こえましょうが、5年から6年のスロープは意外になだらかなのです。, いや、さすがに「なだらか」なはずはないのですが、ある程度の予定調和というか「まぁ、こうなるだろう……」的なあきらめというか。その時点で、親子ともどもハードさに慣れ切っていますから驚きも少ないのです。, (科目別) 4年算数 週に1単元をやる → 5年算数 週に2単元を並行してやる 4年理社 それぞれ週に30分ずつ → 5年理社 それぞれ週に1時間半ずつ, すみません。 よく覚えていません。そこまで授業時間が長くなった記憶はありません。ただ、漢字にプラスして語句暗記や読解の宿題が増えました。漢字以外は、強制ではありませんでしたがね。, お弁当が必要になるのも多くはこの頃です。季節講習も5年生からは長時間になります。6年生は一日8時間授業なんてザラですが、その片鱗は5年からちょっとずつ。, 「がんがん勉強増やすクセに、復習に使える家庭学習時間をどんどん減らすとは、なんとまぁ!!」, 4年生の段で書いた通り、娘は飲み込みが悪いのです。飲み込みは悪いのに復習できる日数がヘル。習っても、習っても、ボロボロ落としてしまいそうです。, (※6年後半、過去問シーズンに入りますと塾の課題は減ります。その頃になると、やりくりはある意味でラクになります), おっしゃる通りのハンドレッド。 うちでは4年生の時の勉強は平日1時間半程度だったと思います。中学受験を振り返ってみれば、なんと短く感じられることでしょう。, これが5年の始めになると平日2時間になり、夏近くなると2時間半になり、秋には3時間、冬が始まる頃には3時間半と、どんどんどんどん長くなっていきました。. 【小学4年生|算数1ー1 大きな数の読み方】の情報ですが、私は算数が苦手でした。特に図形が苦手なのでなんとかしたいのですが、どうしようもありません。算数の攻略方法を整理しましたので、紹介したいと思います。また、松山,教育,久米,塾,学習塾, 「市販の教材だけで中学受験の勉強が出来るのか」といわれると、不可能ではありませんが厳しいと思います。, また、科目ごとに注意することがあるので、漠然と勉強しても効果は薄くなってしまいます。, 塾に通っている人たちと受験で勝負するので、1週間の勉強時間は塾の授業数+宿題をする時間数くらいは必要です。, 今回は、小学4年生のお子様が塾なし中学受験をすることを想定して、使用教材や勉強法、時間数についてを考えてみましょう。, 多くの塾では、2月から新学年のカリキュラムがスタートするので、4月からでなく2月からスタートすることをおすすめします。, 塾なし中学受験をする場合の使用教材は「予習シリーズ(四谷大塚)」か、もしくは「新演習(栄光ゼミナール)」がおすすめです。, 上記の理由から四谷大塚の「予習シリーズ」、栄光ゼミナールの「新演習」をおすすめします。, 小学4年生の塾なし中学受験の勉強に必要と考えられる教材として、最低限「予習シリーズ」「計算」「漢字」があります。(「予習シリーズ」は科目ごとに分かれています), まずは「予習シリーズ」「計算」「漢字」で始めてみて、余裕があるようでしたら「演習問題集」「週テスト問題集」を追加してみましょう。, 小学4年生の塾なし中学受験の勉強に必要と考えられる教材として、「新演習」「計算日記」「漢字日記」があります。(「新演習」は科目ごとに分かれています), 「新演習」「計算日記」「漢字日記」も1週間ごとに単元分けされているので、スケジュールが立てやすくなっています。, ※小学5年生からは、「新演習」「計算日記」「漢字日記」にプラスして「実力アップ問題集」を追加することをおすすめします。, 中学受験の勉強は、学校の勉強とは違うので予め進め方や内容を確認しておくことが大切です。, 漢字は覚えておくと確実に点数が取れますので、小学6年生になっても毎日覚えることが大切です。, 中学受験の勉強で覚える「慣用句・ことわざ・四字熟語」は量が多いですので、少しずつ覚えていくようにしましょう。, そういったお子様に対しては、「何行目を読んでその答えにしたの?」と聞くようにして下さい。, その場所を読んで答えの理由になっていなければ、答えが合っていても再度場所探しをする必要があります。, 計算がしっかり出来るようになりましたら、特殊算(植木算・周期算)などに慣れていきましょう。, そこで、小学4年生のうちに「図形好き」になっておくと、小学5・6年生になってから有利です。, というのも、中学受験をしないと見る機会がなかったりすること(春の七草など)まで覚える必要があるからです。, 小学4年生の理科のテキストには多くの写真やイラストが掲載されていますので、語句だけではなく視覚でも確認するようにしましょう。, 完璧に覚えられなくても小学5年生以降に再度学習する機会がありますので、心配は無用です。, 生物以外にも「化学」「地学」「物理」の分野もありますが、こちらも小学5年生以降に再度学習する機会がありますので、完璧に理解出来なくても大丈夫です。, しかし、嫌いにならないために勉強時間を短くしたりするのは逆効果ですので注意して下さい。, 使用教材が準備出来、各科目の勉強方法(注意点)の確認が終わりましたら、具体的に1週間のスケジュールを立ててみましょう。, 他の習い事との兼ね合いもありますので、お子様に任せるのではなく、保護者の方が中心となって一緒に計画を立てるようにしましょう。, 塾の授業であっても2時間程度となっていますので、そのレベルで計画を立てるようにしてみましょう。, ※日曜日は各科目の1週間分の直しの時間にし、直しがない場合や早く終わった場合は自由時間にしても良いでしょう。(小学6年生になると日曜日に模試が入ってきます), また、小学6年生になると毎月模試を受けることになると思いますので、嫌でも試験慣れをしていきます。, 「どうしてもテストをして確認したい」という場合は、テキストに付属している確認テストを行うようにしてみましょう。, 中学受験を目指すのであれば、小学4年生(実際には小学3年生の2月)からスタートをするようにしましょう。, 小学5年生からでも間に合わなくはありませんが、繰り返し勉強する機会がなくなってしまうので、余裕を持って進めることが出来ません。, また、勉強習慣を身につけるまでに時間がかかるので、小学4年生からスタートした方が良いでしょう。, 市販教材を補助教材とし、メインは「予習シリーズ」「新演習」のどちらかを進めるのが効果的だと思います。, どうしても1週間で覚えきれなかったことや、理解出来なかったことは、夏休みや冬休み、春休みなどの長期休暇で復習をすれば問題ありません。, 長期休暇中は学校がありませんので、普段のスケジュールとは別スケジュールで進めるようにしましょう。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。.

Fuji クロスバイク スパロウ, シュミンケ ホラ ダム おすすめの色, Chr バッテリー 外し方, 山口 県 高校 駅伝 コース 図, 女子アナ 服装 モテ る, 竹林の小径 アクセス バス, バイク イモビライザー 取り付け, 堺市 ペイペイ 対象店舗, 三碧木星 2021 引っ越し, 大丸 京都 ジュース, 黒い砂漠 オーディリタ 狩場, 父の日 手作りカード 幼児, ゆうちょatm 入金 限度額, 新幹線 時刻表 新大阪 博多, Fuji クロスバイク スパロウ, ドンキ 米 2 キロ, きらきら星変奏曲 楽譜 原曲, フルラ 財布 レディース, 犬夜叉 声優 コナン, 鈴木雅之 歌って みた, ひと よ 大コケ, プロポーズ がっかり した, 劇場版シティーハンター <新宿プライベート アイズ> -vocal Collection-, ビットコイン 半減期 2020 いつ,